Archive for the ‘未分類’ Category

東京都北区王子の痴漢事件で逮捕されたら…量刑は弁護士に相談

2017-09-07

東京都北区王子の痴漢事件で逮捕されたら…量刑は弁護士に相談

東京都北区王子駅付近を走行中の電車内にて、Aさんは女子高生Vさんのスカートをめくり、さらに中に手を入れて臀部を触る痴漢行為をしました。
そして、電車内に居合わせた警視庁王子警察署の私服警官がこれを目撃したことから、Aさんは東京都迷惑防止条例違反として現行犯逮捕されました。
(フィクションです。)

~東京都迷惑防止条例とは~

上記事例のAさんは、東京都迷惑防止条例5条1項違反で逮捕されています。
迷惑防止条例5条1項は、電車等の公共の乗り物内で卑猥な言動をする痴漢行為を処罰しています。
迷惑防止条例違反となる痴漢行為とは、相手の臀部や太もも、膝を触る行為や、スカートをめくる、スカートのファスナーを外す等の卑猥な行為を指します。
上記事例のAさんは、女子高生Vのスカートをめくった上、中に手を入れて臀部を触るという痴漢行為をしていることから、痴漢による東京都迷惑防止条例違反に当たることが考えられます。

~迷惑防止条例違反の痴漢罪の量刑~

痴漢事件量刑は、起訴されて裁判になった場合には、懲役6か月前後、執行猶予3~4年となるケースと、懲役1年~1年6か月前後の実刑判決となるケースが多いです。
痴漢事件の量刑で実刑判決となるケースの特徴としては、前科が複数あること、示談が成立していない、執行猶予期間中の犯行等の事情がありますが、特に被害者が未成年である場合には顕著に実刑判決の可能性が高まる傾向にあります。
例えば、15歳~17歳の女子被害者の臀部を触った痴漢事件の裁判例では、「示談が成立した上で被害者の宥恕があり、前科も少ないという例外的状況」でもない限り、実刑判決となったケースが多いです。

痴漢事件では、前科がない場合には、被害者への謝罪・弁償による示談が成立すれば不起訴処分となる可能性があり、また仮に前科があっても、示談が成立すれば執行猶予付きの判決を得る可能性が高まる傾向にあります。
しかし、このような示談を被疑者1人だけで行うことはなかなか難しいため、刑事事件に強い弁護士に相談・依頼されることが望ましいでしょう。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、痴漢事件に強い刑事事件専門弁護士が、依頼者様のために尽力いたします。
東京都北区王子で痴漢事件で逮捕されてお困りの方は、弊所の弁護士までご相談ください。
初回接見費用 王子警察署 36,900円

弁護士の初回接見から痴漢事件解決へ…福岡県嘉麻市の逮捕にも対応

2017-09-03

弁護士の初回接見から痴漢事件解決へ…福岡県嘉麻市の逮捕にも対応

福岡県嘉麻市に住む会社員Aは、通勤途中の電車内で痴漢行為をしました。
痴漢行為に気が付いた他の乗客が、Aを駅員室に連れて行き、Aは、福岡県嘉麻警察署の警察官によって逮捕されました。
Aの家族は、福岡県の痴漢事件に強い弁護士初回接見を行っていることを知り、すぐに初回接見を依頼することにしました。
(この話は、フィクションです。)

~初回接見~

刑事事件において、少しでも軽い処分を獲得するためには、早期に弁護活動を開始する必要があります。
その第一歩となりうるのが初回接見です。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所で行っている初回接見サービスとは、弁護士が被疑者や被告人のいる刑事施設に行き、本人から直接事件の詳細を伺ったり、弁護士から本人へ助言をしたりする、1回限りの接見、というサービスになります。
その後、弁護活動を依頼するとなった場合、初回接見を行っていることで、迅速に弁護活動へ移行できるというメリットがあります。
また、初回接見をすることで、被疑者・被告人本人やそのご家族が、弁護士から直接、取調べに関する法的アドバイスや今後の見通しを聞くことができます。
弁護士も事件の詳細を聞いた上でなければ、最善の弁護方法を提案することができませんから、初回接見が重要であることがお分かりいただけるでしょう。

さらに、痴漢事件の場合は、被害者の方が存在するため、示談を成立させることが有効な手段になりうる可能性が高いと言えます。
早期に初回接見ができれば、本人の意思や反省について事細かに確認することができ、示談交渉にも早い段階で取り掛かることができます。
早期の示談成立は、身柄の釈放にもつながる可能性があります。

痴漢事件初回接見のことでお困りのことがございましたら、お気軽に弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
多くの痴漢事件を扱う弁護士が対応させていただきます。
もちろん、初回接見の後は、依頼者様にその内容を報告させていただきます。
お申し込みは0120-631-881でいつでも受け付けておりますので、まずはお問い合わせください。
福岡県嘉麻警察署までの初回接見費用:4万3,900円

【東京都多摩市で痴漢事件】無実の主張には刑事事件専門の弁護士

2017-08-30

【東京都多摩市で痴漢事件】無実の主張には刑事事件専門の弁護士

会社員Aは、東京都多摩市にある会社への通勤途中の電車内で、痴漢と間違われました。
駅員が通報したため、駆け付けた警視庁多摩中央警察署の警察官によって、Aは連行されました。
Aは痴漢を否認し、無実を主張しましたが、そのまま逮捕されてしまいました。
そのことを知ったAの家族は、すぐに刑事事件を専門に扱っている弁護士に相談しました。
(この話は、フィクションです。)

~痴漢事件で無実を主張したい~

痴漢事件は、被疑者本人が否認していたとしても、被害者の証言で、被疑者は逮捕されてしまう可能性のある犯罪です。
また、否認している場合は、罪証隠滅や逃亡のおそれがあると判断され、身体拘束が長期化してしまう可能性もあります。
そのため会社や学校に行くことが出来ずに、痴漢事件が周りに知られてしまう可能性が高まります。
無実であったとしても、痴漢の容疑をかけられて逮捕されているということが知られれば、被疑者やその家族の不利益となりかねません。

痴漢の容疑をかけられた被疑者が、自身が無実であることの証明をすることは非常に困難であると言えます。
また、身体拘束が長期化すれば、取調べも続くことになり、その中で、自分に不利な証言をしてしまうことも考えられます。

このようなリスクを考えた上で、痴漢事件無実を主張する場合は、早期に刑事事件の弁護経験が豊富な弁護士に相談することを強くお勧めいたします。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、痴漢事件をはじめとした刑事事件を専門に扱っている事務所ですので、痴漢事件の経験と知識を豊富に有しています。
無実の痴漢事件にお困りの方やそのご家族は、まずは弊所の弁護士まで、ご相談下さい。
痴漢事件を多数扱う弁護士が最善のアドバイスかつ弁護方法をご提案させていただきます。
初回無料法律相談のご予約や初回接見のお問い合わせなどは、0120-631-881までお電話ください。
24時間いつでも受け付けております。
警視庁多摩中央警察署までの初回接見費用:3万7,200円

痴漢の再犯で逮捕なら…愛知県清須市対応の刑事事件に強い弁護士

2017-08-26

痴漢の再犯で逮捕なら…愛知県清須市対応の刑事事件に強い弁護士

Aさん(49歳・愛知県清須市在住・会社員)は、通勤電車の中で、Vさん(26歳・会社員)の臀部をスカートと下着の中に手を入れて触るという痴漢行為を行い、愛知県西枇杷島警察署の警察官に逮捕されました。 
Aさんは、5年前と1半年前にも痴漢行為(強制わいせつ)で逮捕され、1年半前には、懲役6ヶ月に処されていて、今回はいわゆる再犯でした。
(フィクションです。)

~「再犯」~

テレビなどで、「再犯(さいはん)」の場合、罪が重くなるという話を耳にされた方も多いと思います。
刑事処罰を考える際に「再犯」が指す意味には、2つの場合があります。
まず、1つ目は、確定判決を経た犯罪(前犯)に対して、その後に犯された犯罪(後犯)を意味する場合です。
次に2つ目は、後犯の内、一定の要件をそなえる犯罪で、刑法によって刑を加重されるものを意味する場合です。

痴漢犯罪の場合、懲役に処せられる場合があります。
前犯の懲役刑の執行が終了したときか、執行の免除があったときか5年以内に、さらに罪(後犯)を犯し、その後犯の処断刑が有期懲役であった場合、刑を加重される再犯にあたります。
再犯を犯した場合は、処断刑の懲役の長期が2倍以下の範囲で加重されます。

例えば、痴漢で、強制わいせつの罪に問われ、懲役1年6月執行猶予3年となった場合、執行猶予期間が満了した翌日から5年以内に、再度、強制わいせつの罪を犯した場合は、この再犯にあたります。

電車内での強制わいせつにあたる痴漢行為は、初犯であれば、執行猶予がつくという量刑が多いです。
しかし、上記のように、再犯をしてしまえば、その量刑は重くなっていく可能性が高いです。
痴漢事件の再犯を犯してしまった場合、初犯でも今後再犯を防止していきたいという場合には、痴漢事件刑事事件に強い弁護士にご相談されることをお勧めします。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、初回無料法律相談初回接見サービスを行っています。
刑事事件専門弁護士が、痴漢事件にお困りの方のお力になります。
まずは弊所フリーダイヤル0120-631-881へお問い合わせください。
愛知県西枇杷島警察署までの初回接見費用:3万5,700円

無罪獲得には弁護士を~東京都台東区の痴漢冤罪事件で逮捕なら

2017-08-22

無罪獲得には弁護士を~東京都台東区の痴漢冤罪事件で逮捕なら

Aさん(東京都台東区在住、24歳 会社員)は、自宅近くの駅で電車から降りようとした際、Vさんから突然「この人痴漢です」と言われ、肩を捕まれました。
Vさんの発言によって、周りに人だかりができ、駅員もやって来ましたが、Aさんは、痴漢など全く身に覚えがありませんでした。
しかし、ホームに人だかりができたことで恥ずかしくなったことと、自分が痴漢などやっていないことをちゃんと説明しないといけないと思い、駅員に促されるまま駅の事務室へ行きました。
事務室で駅員へ説明していると、警視庁蔵前警察署の警察官がやってきて、警視庁蔵前警察署まで一緒に来るように言われましたが、後から、Aさんは、Vさんによって現行犯逮捕されており、警視庁蔵前警察署へ連行されたという状況だったのだと知りました。
(フィクションです)

~痴漢と冤罪事件~

痴漢行為は、各都道府県の迷惑防止条例違反(東京都の場合は、「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反」となります。)または刑法上の強制わいせつ罪に該当する行為です。
痴漢行為が迷惑防止条例違反の行為に該当する場合、都道府県により多少の差はありますが、6月以下の懲役または50万円以下の罰金という刑罰が規定されていることが多いです。
他方、痴漢行為が、強制わいせつ罪の行為に該当する場合、6月以上10年以下の懲役という刑罰となることになります。

迷惑防止条例違反にあたるか強制わいせつ罪にあたる痴漢行為かは、犯罪態様によって判断されます。
電車内でスカートの上から臀部を触るという痴漢事件であれば、迷惑防止条例違反にあたることが多く、量刑は罰金20万円~40万円程度と判断される事例も多いです。

痴漢犯罪は、被害者の証言以外証拠が見つかりにくいという特性から冤罪事件が生まれやすく、被疑者は、逮捕や勾留といった捜査機関による長期身柄拘束を受けることもあります。
冤罪事件自己の身の潔白を訴え続けることは、非常に辛いことも多いです。
刑事事件に詳しい弁護士であれば、多くの知識や経験に基づき、冤罪被害者とそのご家族、ご友人などをサポートすることができます。
痴漢事件逮捕でお困りの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所0120-631-881までお問い合わせください。
警視庁蔵前警察署 初回接見費用 3万6,600円

(福岡市早良区の痴漢事件で逮捕に)刑事事件の釈放に強い弁護士

2017-08-18

(福岡市早良区の痴漢事件で逮捕に)刑事事件の釈放に強い弁護士

Aは、福岡市早良区を通る満員電車に乗って通勤していたところ、突然女性に腕をとられ、「この人痴漢です」と言われた。
Aはそのまま駅事務員の通報で駆け付けた福岡県早良警察署の警察官に逮捕された。
Aの家族は、釈放などの身柄解放活動を得意としている、刑事事件専門の法律事務所に相談することにした。
(フィクションです)

~早期釈放のための弁護活動~

痴漢行為をすると、各都道府県の迷惑防止条例違反になることが多いです。
仮にAが痴漢行為をしていた場合、執行猶予がつくことも考えられますが、半年間の懲役刑実刑判決となる可能性もあります。

もし突然逮捕されてしまったら、「いつになったら家に帰れるのだろう」と不安になる方は多いでしょう。
逮捕の場合、勾留前段階では最大3日間の身体拘束をされる可能性があります。
さらに警察・検察は、逮捕の後も、逃亡のおそれや、証拠を隠す可能性がある場合、「勾留」という身体拘束を行うことができます。
この「勾留」は、最大20日間にも及ぶ長いものです。

逮捕による2,3日間の身体拘束であれば、会社や周囲の人に対して、なんとか誤魔化しがきくこともありますが、勾留決定が出て身柄拘束が長引いた場合、捜査機関に拘束されている事実を会社等から隠すことは難しくなります。
Aさんのように痴漢行為を何もしていない場合であっても、捜査機関に身体拘束をされたというだけで、社会的ダメージを受けることもあります。

早期に勾留から解放される、釈放されるための手段として、弁護士の側より、準抗告という異議申し立てを行うことができます。
この準抗告が認められれば、勾留の満期を待つことなく、釈放され、外に出ることができます。
準抗告は、逮捕後最大20日間の中で行うものなので、スピードが重要です。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、年中無休・24時間対応刑事事件専門の法律事務所です。
そのため、ご依頼を受けたときから、素早く、準抗告等の刑事弁護活動ができます。
捜査機関による身体拘束からの釈放でお困りの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(福岡県早良警察署までの初回接見費用 35,500円)

逮捕を秘密にしたいなら弁護士へ~大阪府寝屋川市の痴漢事件対応

2017-08-14

逮捕を秘密にしたいなら弁護士へ~大阪府寝屋川市の痴漢事件対応

Aさん(53歳 大阪府寝屋川市在住 会社役員)は、通勤途中の電車の中で、女子中学生Vさん(14歳)に痴漢行為をし、大阪府寝屋川警察署逮捕されました。
Aさんの妻であるBさんは、大阪府寝屋川警察署の警察官からの電話でAさんの逮捕を知りました。
AさんとBさん夫婦には、23歳・17歳という結婚前の年頃の娘がいます。
また、Aさんは、職業柄、多くの取引先などに名前が知られている立場です。
Bさんは、Aさんが痴漢逮捕されたことが、娘や会社、ご近所に知れ渡ってしまうのは避けたいと考え、刑事事件に強い弁護士に相談することにしました。
(フィクションです。)

~痴漢事件の逮捕を秘密にしたい~

 
前科前歴や逮捕の事実など、犯罪に関わる情報は周りに知られたくない情報です。
特に、痴漢事件などわいせつ犯罪は、自分のこどもに知られたくないという親御さんも多いくいらっしゃいます。
自分のこどもが娘となると、特に多くの親御さんが痴漢事件での逮捕を知られたくないと思われます。

弁護士は、弁護士法、弁護士職務基本規定という法令によって、守秘義務を負っています。
守秘義務があることからも、痴漢事件を起こしたことや逮捕の事実など、誰にも知られたくないことでも安心して相談していただくことができます。
相談者の方から、ご家族などに、犯罪事実や相談内容を秘密にしてほしいというご要望があれば、もちろん、弁護士はそのご要望にお応えします。

痴漢逮捕されたことを秘密にしておきたいと思った場合、身柄拘束が続いてしまうと、秘密にしておくことが困難になる状況が生じやすいです。
会社などに痴漢で逮捕されたことが知られないようにするためには、早期の身柄解放が重要となります。
通常、犯行現場が会社であるなど、犯罪と会社が関わっていない限り、警察など捜査機関から会社へ連絡が行くことはありません。
しかし、逮捕から身柄拘束期間が長くなると、会社を長期欠勤することとなり、会社にも知られてしまう可能性が高くなります。

また、社会的地位のある方は、マスコミ対策も講じる必要が出てきます。
昨今では、ネットニュースなど、事件を伝えるツールが増えていることから、マスコミ対策も重要です。
早期の身柄解放や、マスコミ対策という弁護活動は、迅速性が重要となり、刑事事件を得意とする弁護士が力を発揮できる活動分野です。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件を専門とする事務所であり、刑事事件の経験豊富な弁護士が多数在籍しております。
365日24時間、相談予約や初回接見サービスのお申込みを受け付けておりますので、まずはお電話ください(0120-631-881)。
大阪府寝屋川警察署 初回接見費用 3万8,300円

(東京都渋谷区対応の弁護士)痴漢容疑で線路に…鉄道営業法違反で逮捕なら

2017-08-10

(東京都渋谷区対応の弁護士)痴漢容疑で線路に…鉄道営業法違反で逮捕なら

会社員Aは、東京都渋谷区を走る通勤途中の電車内で痴漢の容疑をかけられました。
電車が渋谷駅に停車した際に、Aは線路に逃走しましたが、監視カメラにAの姿が映っていたため、Aの身元が発覚しました。
後日、会社員Aは鉄道営業法違反の疑いで、警視庁渋谷警察署逮捕されました。
(この話は、フィクションです。)

~線路に逃げたら鉄道営業法違反?~

最近、痴漢の容疑をかけられた男性が、容疑を免れるために線路を利用して逃走する事件が増えています。
また、痴漢容疑をかけられた際の対処方法についても、頻繁に議論されており、その場からすぐに立ち去るべきだと考える人も多くいます。
しかし、無理にその場から逃げようとすることで、痴漢とは異なる犯罪が成立し、痴漢よりも重い刑事罰が科せられる可能性があります。
例えば、逃げる際に人に怪我を負わせた場合は、暴行罪や傷害罪などが別途成立する可能性があります。
傷害罪の法定刑は、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金とされています。

今回の事例のように、線路に逃げた場合は、高い確率で鉄道営業法違反に該当します。
鉄道営業法37条では、線路内にみだりに立ち入ることを禁止しています。
違反した場合は、1千円以上1万未満の科料が科せられます。
法定刑だけを比べると、鉄道営業法37条の法定刑は傷害罪よりも非常に軽いため、線路に逃げた方が良いと考えることもできます。
しかし、線路に逃げた場合、鉄道営業法違反だけでなく、刑法に規定されている往来危険罪や威力業務妨害罪も別途成立する可能性があります。
また、線路に立ち入ることによって発生した損害を鉄道会社から請求される可能性もあります。

さらに、一時は、その場から逃げることに成功したとしても、後に身元が発覚する可能性もあります。
そうなると、逃亡の危険があるとして、逮捕される可能性が非常に高まります。

このように、逃げることで結果を悪くする可能性があるため、たとえ冤罪だったとしても無理に逃げることは得策であるとは言えません。
もし、身に覚えのない痴漢容疑をかけられた際は、身分を明かし、逃亡のおそれがないことを主張した上で一刻も早く弁護士に相談することを強くお勧めします。
痴漢事件のことで何かお困りのことがございましたら、お気軽に弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
初回無料法律相談のご予約や初回接見費用のお問い合わせなどは、0120-631-881までお電話ください。
24時間いつでも受け付けております。
警視庁渋谷警察署までの初回接見費用:3万4,900円

 

同種前科があるなら弁護士へ!東京都北区の痴漢事件で逮捕されたら

2017-08-06

同種前科があるなら弁護士へ!東京都北区の痴漢事件で逮捕されたら

Aは、東京都北区内を走る電車内で痴漢を行い、警視庁王子警察署の警察官に逮捕された。
実は、Aは以前にも痴漢で逮捕され、罰金刑に処せられたことがあった。
Aは、逮捕後勾留されずに釈放されたが、後日再び警察署で取調べをすると伝えられた。
同種前科があると罪が重くなると聞いたことのあったAは、不安になって刑事事件専門の法律事務所に相談することにした。
(フィクションです)

~痴漢と同種前科~

上記事例のAが不安に思っている通り、痴漢に限らず、同種前科があれば、下される処分はその分初犯に比べて重くなることが一般的です。

Aのように、電車内で痴漢行為をすることは、各都道府県の迷惑防止条例違反とされることが多いでしょう。
各都道府県の迷惑防止条例違反の痴漢事件の場合、初犯であれば、量刑相場は略式罰金30万円前後であると言われています。
しかし、Aのように同種前科がある場合は、略式罰金では済まず、正式に起訴され、刑事裁判を受けることになる可能性が高くなります。
さらに、同種前科が多い場合には、執行猶予がつかずに実刑となる可能性もありますし、同種前科の数や内容、今回起こしてしまった痴漢事件の内容によっては、下される刑も重くなる可能性があります。

痴漢事件で同種前科がある場合、被害者の方との示談や再犯防止策を講じることが重要となります。
特に、同種前科があるということは、痴漢事件を繰り返してしまっているということになりますから、今までとは違う再犯防止策を講じる必要があります。
痴漢事件に強い弁護士に相談することで、当事者だけでは思いつかなかった再犯防止策のアドバイスをもらうことができるかもしれません。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件専門の弁護士が、痴漢事件のご相談・ご依頼に丁寧に対応いたします。
痴漢事件の同種前科があってお悩みの方は、まずは0120-631-881初回無料法律相談のご予約をお取りください。
お電話では、24時間いつでも、専門スタッフが丁寧にご案内いたします。
警視庁王子警察署までの初回接見費用:3万6,900円

【示談のメリットって?】北九州市対応の痴漢事件に強い弁護士に相談

2017-08-02

【示談のメリットって?】北九州市対応の痴漢事件に強い弁護士に相談

福岡県北九州市に住む会社員Aは、通勤途中の電車内で痴漢行為をしてしまい、福岡県八幡東警察署の取調べを受けることになりました。
Aやその家族は、今回の痴漢事件の被害者と示談したいと思っていますが、示談によってどのようなメリットがあるのか、事前に弁護士に詳しく聞いてみることにしました。
(この話は、フィクションです。)

~示談のメリット~

痴漢事件のような被害者がいる事件では、被害者との間で示談が成立しているかが、処分を決める上で重要な判断要素となります。
示談が成立していることで、もちろん事件の詳細にもよりますが、不起訴処分を目指すことも可能になります。
また、早い段階から弁護を開始して、早期に示談をまとめることが出来れば、長期の身体拘束を免れる可能性が高くなりますし、逮捕などによる身体拘束の回避にもつながります。
早期に釈放されれば、会社や学校などに事件のことが知られずに済むかもしれませんし、そもそも逮捕など身体拘束がなされなければ、背負うリスクもそれだけ低くなります。

示談交渉をする際は、示談交渉の経験と知識を有した弁護士に依頼することをお勧めいたします。
痴漢事件といった性犯罪事件では、被害者の恐怖感情や処罰感情が強いことが予想されます。
さらに、当事者同士での示談では、法的に不備があったり、極端に一報に不利な示談となってしまったりする危険性もあります。

痴漢事件示談のことで何かお困りのことがございましたら、お気軽に弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
多くの示談交渉を行ってきた弁護士が対応させていただきます。
初回無料法律相談のご予約や初回接見のお問い合わせなどは、0120-631-881までお電話ください。
24時間いつでも専門のスタッフが受け付けております。
福岡県八幡東警察署までの初回接見費用:4万1,640円

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2018 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 All Rights Reserved.